このブログを始めるタイミングで新たにPCを導入しました。
これまでは夫と共有しているノートPC一台だけでした。
ですが、ブログ初心者の私が作業に時間がかかるため、PCを占領してしまうことが多くなってきたので、それならばとブログ用PCを新たに購入することにしました。
選んだのは
HP製品の液晶一体型PC 【HP All-in-One 22-c0152jp】です。
見た目もスリムでおしゃれなオールインワンPCです。
HP All-in-One 22を選んだ理由
新しくPCを購入するにあたって、どうしても譲れない条件が
という欲張りなものw
こんな条件をクリアするPCがあるのかとネットで探していたところ、なかなか条件の合うものは見つかりませんでした。。
そんな感じで探し疲れていたところ、夫から『HPのPCも見てみたら?』と言われたわけです。
HPという名前だけは知っていました。
夫が仕事用で使っているPCがHPということもあり、どちらかというと法人向けっぽい武骨なPCのイメージが先行していました。
ですので、あまり期待はしていなかったんですが、そこから初めてHPのPCについて調べてみることにしたんです。
そして出会ってしまいました・・・
HP All-in-One 22
もう完全に一目ぼれでした。
おしゃれの代名詞『Mac』の無機質でクールな感じともまた違うおしゃれさ、そして可愛さ・・・。
そして省スペース。なんと台座の奥行は19cm。我が家のもう一台のノートPCの奥行が25cmほどあるのでだいぶスッキリです。
10万円以下というのも、HPオンラインストアでたまたまキャンペーンをしていたので、それを使って予算もクリアすることが出来ました。
HP All-in-One 22のスペック
私が購入した詳しいモデルが
【第9世代CPU】HP All-in-One 22-c0150jp シリーズ スタンダードモデル
カラーがミントグリーンです。
OS | Windows 10 Home (64bit) |
プロセッサー | インテル® Core™ i5-9400T プロセッサー |
メモリ | 8GB(8GB×1) |
ディスプレイ | 21.5インチワイド・フルHD・IPSタッチディスプレイ(1920×1080) |
光沢/非光沢 | 非光沢 |
グラフィックス | インテル® UHD グラフィックス 630 |
外部インターフェース | 10/100/1000 Mbps オンボードネットワークコネクション USB2.0×2 USB3.1 Gen1×2 HDMI出力×1 ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1 |
ストレージ | 128GB SSD + 2TBハードドライブ |
光学ドライブ | DVDライター |
キーボード・マウス | ワイヤレス日本語(109A)キーボード & ワイヤレス光学スクロールマウス |
無線機能 | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.2 |
ちなみに、
【第9世代CPU】HP All-in-One 22には、インテルCore™ i3 プロセッサー搭載のエントリーモデルとインテルCore™ i5 プロセッサー、SSD搭載のスタンダードモデルの2種類があります。
あとはカラーがピュアホワイトとミントグリーンの2色から選ぶことが出来ます。
気になる注文から納品までの日数は?
結果から言うと1か月かからないくらいで到着しました。
公式サイトでは『最短5営業日でお届け』
と書いてはありますが、ネットでHP製品の納品について調べていると、1か月以上や2か月以上も待ったというようなコメントもありました。
正直不安でしたが、1か月以内には届いたので良かったです。
ただ、すぐ必要な場合は待つのって結構ストレスかかるのでキャンセルしちゃうかもしれないですね。
実際かなり待ち長かったです。
実際、人気のノートPCなどのカスタマイズ画面では、グレー表記やグリーン表記になっている事が多いです。
結果、納期未定となってすぐ手に入らないといった事になるわけです。
HP All-in-One 22の特長
外観は?
とにかく目を引くミントグリーン。映えます!
グリーンとは言っても淡い色でとても爽やかな印象です。
部屋にあるだけでインテリアの一部としても画になりますよね!
ディスプレイも左右が狭額ベゼルなので21.5インチという数字以上にワイドに感じます。スッキリしてますよね。
そしてタッチパネル対応です。使い方次第ではとても便利なんでしょうが、私は画面が汚れるのが嫌なので使っていませんw
ちなみに私の使っているデスクが奥行45cmの省スペースデスクの為、設置した時のレイアウトが心配でした。
実際測ってみると、PC本体の台座の奥行が19cm。キーボードの奥行が11.5cmと、合わせて約30cmが設置に必要なスペースだということがわかりました。
写真では一見狭く見えるかもしれませんが、手を置くと意外にちょうどいいです。
ワイヤレスキーボードとマウスは標準付属されています。
シュッとしていてカッコいいです。
キーボードはキーが一つ一つ独立していて、タップ音も心地よく、私的には非常に使いやすいです。
重量は細身ながら意外とズシっとしています。そのおかげなのか、ずれにくくストレスもないですね。
↑ キーボードの裏です。
電池式です。個人的に充電式よりは電池式の方が好きなので良かったです(*^^)v
電池は一緒に同梱されていたものです。地味にクールです。
外部インターフェースです。
USBは2.0×2、3.1×2が付いてます。
USB-Type-cは付いていません。HDMI(出力)は付いているので標準で二画面対応出来ます。
DVDライターも付いてます。DVDライターの下に写っているボタンが電源ボタンです。
台座はパッと見、不安定そうな感じですが結構しっかりしています。
そして、写真のように非常に掃除がしやすいです。ホコリは大敵ですからね!
ちなみに、Webカメラの上にはカメラをONとOFFに出来るスイッチがあります。右にスライドするとカメラが閉まります。
不用意な映り出しを防ぎ、プライバシーを保護するための物理的なスイッチです。
テレワークなどではとても役立つ機能だと思います。
後付けするタイプはよく見ますが、標準で付いているのはありがたい機能です。
おまけ
PCと一緒にセットアップ手順やガイドブックが同梱されていました。
パソコンナビと書かれているものは無料でついているものとは思えない立派な感じでした。こういうサービスは嬉しいものですよね。
使用感は?
とにかく起動がSSDなだけに非常に速いですね!
私自身はライトユーザーなので動画編集などするわけではありませんが、常にタブを5つ以上開いていてもサクサク動くのでストレスがないです。感動です!
今までがあまりに非力なPCだったので余計そう感じました。
動作音に関しても個人的には気になりません。
ディスプレイが非光沢なのも高ポイントです。変に反射することもないし、目も疲れにくく感じます。
見た目的なところでいうと、やっぱりスリムなのが良いですね。
私はスリムデスクで使っていますが、場所によってはカウンターなどでも全然余裕で置けるくらいスタイリッシュです。
あと、接続ケーブルはACアダプタ1つなのでコード類でゴチャゴチャすることがないこと。これは結構重要かも。
また、初めから色々なソフトが入ってないのも良かったです。あとから必要なソフトだけ入れれば良いですからね。
ただ、デメリットがあるとすれば、個人的にヘッドホンの出力の場所が後ろにあるのはちょっと使いにくいです。単純に差しにくいです。。
まぁワイヤレスのものを使えば問題は無いのかな!?
こんな人にオススメ
とにかくデザイン重視で価格も抑えたい!という方にはピッタリなモデルではないでしょうか。
価格を抑えたいからといってもチープ過ぎるというわけでもなく、ただ無駄なソフトなどが入っていないだけなので、コスパはとても良いと思います。
また、新型コロナウィルスの影響で在宅勤務が増えてきて、ノートPCなど需要が高まっているためか、ノートPCも品薄で手に入りにくくなっていますよね。
加えてノートPCでもACアダプタ接続して使っているなら決まった場所で作業していることが多いハズ・・・
それらを踏まえて、在宅勤務でもプライベートで使用するにしても、せっかくですから画面も大きくて省スペースでオシャレなこのHP All-in-One 22を選択肢に入れてみるのも良いと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。